 |


入社した頃が一番苦労というか、辛かったかな・・・。入社した時から仕上げの仕事だったんだけど、メインの仕事はやらせてもらえなかったんだ。一日中靴の中に詰める紙を丸めてたこともあるよ。日が経つにつれて、中底ののり塗りしたり、中敷を敷かせてもらえるようになったんだけど、この中敷を敷くのに先輩によく怒られたんだ。中敷の敷き方が悪くても怒られるし、ちゃんと敷けてるか確認してたら「拝んでてもダメでしょ!」って怒られるし、どうすればいいのか分からない時期があったな・・・
嬉しかったことは、そのよく怒られてた先輩から褒められたことかな。製甲の仕事を3ヶ月だけした時があって、仕上げの仕事に戻った時、中敷がうまく敷けたんだよね。そうしたらその先輩が「ずっと仕上げの仕事してなかったのに、うまく出来るじゃない。」って言ってくれたんだ。あの時は嬉しかったなぁ。
|